社員紹介

INTERVIEW
各現場に少しでも多く利益を残すことを目標に、予算管理について日々先輩方から教わっています。
畑田 麻衣
所属:財務本部
出身:経済学部 経済学科
入社:2018年

現在の業務内容
業者さんへの支払いと、発注者であるお客様への請求を行っています。現在は、発電所など複数の現場を、先輩と一緒に担当させて頂いています。
配属されたばかりで、まだ財務担当と呼べるには程遠いですが、各現場に少しでも多く利益を残すことを目標に、予算管理について日々先輩方から教わっています。
仕事をする上で心がけていること
やりたいことは誰でも進んでできると思いますが、誰もやりたがらない仕事や手間な仕事を、いかに自分なりに意義づけて取り組めるかを大切にしています。人の目につかない仕事でも、そんな小さな仕事の積み重ねが社会からの信頼に確実に繋がっているんだ、という思いで仕事をしています。
やりがいや難しさを感じるところ
財務部だけで完結する仕事はなく、業者さんや他部署の方に「ありがとう」という言葉をいただけると、やりがいを感じます。支払い処理1つの中にも、部署を越えた多くの手順があり、次にバトンを繋げられたことを実感するからです。
しかしまだまだ経験不足で、ミスをしてしまうこともあり、そんな時は自分に情けなさを感じます。いつもフォローをしてくださる先輩方には、本当に感謝しています。
入社当時と比べて“成長した”“変わった”と思うところ
勉強することが習慣化しました。学生時代も経済について学んでいましたが、実践するとなると全く別物だと感じます。建設業界では専門用語も多く、疑問点はすぐに調べたり、先輩にきくようになりました。帰宅後も少しずつ、財務や会計に関して勉強を進めています。そうしてできるようになることが少しずつ増えていくと、とても嬉しいです。
塩浜工業を志望した理由
土木現場で、監督として働く父親の存在が大きいです。幼い頃からずっと身近に感じていた業界でした。また、小学生の時には、地元の原子力発電所に見学に行かせてもらい、原発を危険なものではなく「誇り」として働く作業員の方に憧れて、生活基盤に関わる仕事がしたいと思うようになりました。そんな折、就職活動を通し当社を知り、地元で働ける点、雰囲気の良さに魅力を感じ、入社を決めました。

SCHEDULE OF THE DAY一日のスケジュール

支払伝票の起票 電子請求書の作成


注文書の作成
入金確認
学生の皆さんへ シオハマの“イイところ”
人が良いと思います。他部署や現場の方でも、質問にいくと、嫌な顔ひとつせず丁寧に教えてくださり、色々と助けていただいています。
まだまだ勉強しなくてはいけないことが多くあるので、若手の成長を後押ししてくれる先輩社員の方の存在はとても心強いです。
休日の過ごし方
同期や先輩の方たちと旅行に行ったり、ごはんを食べにいったりします。
予定のない日は、お気に入りの映画を見たり、資格の勉強をしたりしています。
